2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

春物の受注会

今週は〆切の関係で木曜まで猛烈に仕事が忙しいSuzume。それなのに、贔屓にしているブティックが「春の新作受注会は1/30&1/31です」なんつー手紙を送ってきた。「月末だし平日だし、そういうの無理だから別の日に受け付けてくれないの?」と聞いてみたけれ…

Salon du Chocolat 2007⑤

これぞ、今回サロン・ド・ショコラにSuzumeが行った最大の目的「アンリ・ルルー」。すごい行列でした。すでにベルナシオンは全商品を完売していたため、アンリ・ルルーだけが行列になっているのが会場内で目立つ。でもちょっと感動したのが、そんな大混雑の…

Salon du Chocolat 2007④

「サロン・ド・ショコラ2007」にSuzumeが行った最大の目的をご紹介する前に、記念の1枚。偶然、お見かけしました。確かに化粧は濃かったけれど、ある意味、あれだけのバッチリメークをして談笑してるのに、目尻とか口元などからメークが崩れていかない、と…

Salon du Chocolat 2007③

まだまだ続く「サロン・ド・ショコラ2007」の話。話というより、単に食べたものの感想なんだけど。 サロン・ド・ショコラで、フレデリック・スケルターの次に見つけたのが「デカダンス・デュ・ショコラ」(http://www.decadence.jp/decadence/9.5/)のマカロ…

Salon du Chocolat 2007②

前日に続いて「サロン・ド・ショコラ2007」にて購入したものを。って、チョコレートじゃなくてマカロンじゃん!そう、やはりSuzumeはマカロンに目移りしてしまったのでした(笑) 「フレデリック・スケルター」(http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13026643…

Salon du Chocolat 2007①

昨日から始まった「サロン・ド・ショコラ2007」に本日、行ってきました。すでに完売していたブランドもあるほどの賑わいぶり。ここで購入したものなどを何度かにわけて、ご紹介。 これは中目黒の「Chocolat BEL AMER」(http://www.belamer.jp/top.html)が…

おばんざい

久しぶりにこういう「おふくろの味」系和食のお店に行った。西麻布の「眞由膳」(http://www.brutusonline.com/brutus/regulars/gourman/shop.jsp?issue=435)。女性が店主を務めるお店は小じんまりしていて、カウンター10席程度と2テーブル席(4人席+6〜8…

焼肉“名門”

この日の感動をblogに書いた後、それを登録せずに寝てしまった。そうしたら、夜中にPCが勝手にプログラム更新で再起動…書いた原稿は跡形もなく消えてしまいショック。しばらくは落ち込んで、書く気になれずに放置してしまった。というわけで、backdateして書…

まもなく30000アクセス

地味〜に細々と続けてきた「Suzumeの日々」。2005年7月に「Suzumeの日々Ⅱ」にリニューアルしてから、いつの間にか30000アクセスに近づいてまいりました。時事問題もほとんど扱わないし、基本的に自分の好きなことや気に入ったものしか扱っていませんが、何事…

主治医の選び方

現在、定期的に通うデンタルクリニック。土日もオープンしていて便利なことと、担当してくれる先生の治療が自分なりに気に入ったので、もう4年近く断続的に通っている。ところが、先生(この人は院長ではなく勤務医)が春に独立開業することになり、今月い…

焼き菓子

年末ご挨拶やお年賀で頂くお菓子が充実していたSuzumeの職場(勤続○年を誇るけれど、こんなに貰い物が充実している職場は初めて)。その流れも一息かと思いきや、とある取引で行き違いがあり、先方の営業が菓子折りを持ってお詫びに来社。担当者がいただいた…

初講義

年が明けて、最初の授業。年末に課された宿題は全く手つかず。。。とほほ。 教授が「えー、たった1人を除いて、提出していないんですけれど」と。え??? こうして文字にすると間違えようがないんだけれど、耳で聞くと「未提出者は1人」と言っているみた…

財布の主導権

新年会。「カバチ(ぐるなび - レストラン予約と宴会・グルメ情報 検索サイト)」は、麹町と青山にもグループ店舗がある、カジュアルなイタリアンのお店。 今日は新年会であると同時に、仲良しの友達の重大なお知らせの場にもなっていて。ところが、開始時刻…

花屋探し

明日、友人にお祝いでブーケをプレゼントしたいSuzume。集まるお店の近くで手配しようと思って、ネットで検索したけれど、意外と見つからない。。。で、チェーン展開している「○○フラワーマーケット」が数ヶ月前に日本橋にショップをオープンしているのを発…

初寅の日

本日は初寅の日なので、毘沙門天に行ってきた。神楽坂を上った左側にある「善国寺」。ここは徳川家康によって創建された日蓮宗のお寺で、神楽坂はこの門前町として栄えてきた。小さいお寺なのだけれど、山手七福神の1つとして、あるいは江戸の三毘沙門とし…

食の歳時記

今日は七草粥の日。「セリ・ナズナ・ゴギョウ(母子草)・ハコベラ(ハコベ)・ホトケノザ・スズナ(カブ)・スズシロ(大根)、これぞ七草」。縁起物(厄除け、無病息災)なので、フリーズドライの「春の七草」セットを使った手抜き版だけれど作って食べる…

お持ち帰り

年明け早々から、職場でお菓子がたくさん配られた。すでに紹介した「じゃがポックル」の他に、先月初めて食べたキハチの焼き菓子×2、それからペルティエの焼き菓子。同僚の帰省土産だった「じゃがポックル」以外は、取引先からお年賀で頂いたもの。キハチは…

じゃがポックル

年末年始に北海道へ帰省した同僚から、お土産でいただきました。カルビーの千歳工場でだけ生産していて、道内でしか買えないから、ものすごい人気なんだって。お土産やさんで、これを見かけたらすぐに買わないと、あっという間に売切れてしまうっていう話で…

箱根駅伝

お正月はつまらないTV番組が多い、という事情もあって、定番で見てしまうのが箱根駅伝。マラソンも好きだけれど、駅伝には「仲間へ襷をつなぐ」というチーム競技ならではのドラマがあるし、箱根駅伝は2日間の総合順位が10位以内でないと次年度のシードが取…

アヒルと鴨と

正月休みのまとまった時間には、長編小説を読むことにしている。年明け最初の1冊は、伊坂幸太郎の「アヒルと鴨のコインロッカー」。Suzumeには何となく「ミステリー」という分野があまり馴染めなくて読まずにいた。若い頃はむしろミステリーやSFは得意分野…

初売り

2日は毎年恒例の初売り。でも今年はいつもと違う。場所を新宿に移して、さらに福袋を狙うのはやめた。行きつけのブティックでSuzumeを担当してくれていた店員さんが、新宿店に異動した上に同じブランドのプレミアムライン担当に変わってしまったのだ。当然…

初泣き

あけましておめでとうございます。「一年の計は元旦にあり」というので、まずは今年の目標を。 1.勉強する(仕事に直接必要なので、半年以内を期限に) 2.ダイエットする(1年かけて徐々に基礎代謝をあげる) 3.でも美味しいものは食べたい!(そのた…